2012年7月アーカイブ

県外の方に是非!ねぶた限定籠盛膳

8月の会席は県外からのお客様にも楽しんでいただけるように

県産品をふんだんに使った料理をご用意しています。

もちろん毎年恒例の「ねぶた籠盛膳」も

装いも新たに内容盛りだくさんでお届けします。

kagomori09.jpg

ねぶた籠盛膳 2,500円(税込2,625円)

8/2(火)~8/6(月) 19時までの限定商品

 

 

今年は、来てくれたお客様が元気になっていただくよう

ボリューム満点!おなか一杯になって頂きますよ。

 

ねぶた期間は竹林坊前で出店も出しますので

是非お立ち寄りくださいませ。

例年通りだとおいしい海の幸の網焼きが食べられるかも...

uriba8.jpg

↑昨年の出店。すっごくおいしそう...

どっしり倉石牛の冷しゃぶ

ところで皆さんは日常生活で

「お肉の絨毯(じゅうたん)やでぇ~!」

と思ったことはございますでしょうか?

 

なんとこちらは青森が誇る倉石牛の絨毯を目の当たりにできます

0719reisyab29.jpg

倉石牛冷しゃぶ ヨーグルト風味 1029円

柔らかくて甘い、青森県産ブランド牛倉石牛の旨味をどうぞ。
お野菜と一緒にさっぱりと味わえます。

 

0719gyuu58.jpg

これこれ↑(写真用にピンク色を残してありますが実際はしっかり熱を通しております)

で、でかぁ...!

と圧倒されること間違いなしの倉石牛様でございます。

肉の絨毯?カーテン?いや、緞帳(どんちょう)?ですよねこの重量感。

言いつけて頂ければ一口大で切り分け致しますのでご遠慮なくどうぞ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今週の「和のこころ」(RAB青森放送毎週木曜16:50~、24:38~)の収録の様子

0719kuwa92.jpg

牛を品定めする桑子アナ(笑)

目で大きさを図っていると思われます。

「ひとくちで入るのかコレ...」といったところでしょうか

「帆立」と「干し餅」のコラボ

「帆立」は青森を代表する食材ですね。

そんな帆立をこれまた青森名物干し餅でカラッと揚げてみましたよ。

 

初めて見た時、ビーナスの誕生かと思いました↓

hotate51.jpg

海の扇 帆立貝アボカドの饗宴 700円(税込735円)

サクサクの帆立とわさびの効いた特製ソースを一緒にどうぞ。

タウリンたっぷりの帆立貝と栄養価の高いアボカドで

夏バテ防止にもなりますよ。

 

作り方(2人前)を見てみると...

age109.jpg

帆立に香辛料をさらっとかけまして

 

age128.jpg

干し餅パウダーをサラサラーっと。

age157.jpg

揚げると...帆立の耳も浮かんできた~!

age168.jpg

干し餅の赤や黒の粒々が見えますね

 

サックサクのとても軽い食感!

干し餅だから脂っこくなく上品な味わいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今週の「和のこころ」(RAB青森放送毎週木曜16:50~、24:38~)収録の様子は...

 

kuwa84.jpg

今週はカメラのレンズを変えたせいか、桑子★オンステージな写真ばかりになってしまいました。

kuwa89.jpg

あじさい越しに桑子アナ。

彼女と来たらこんな良いムードで過ごせますよ~。

海峡の美・・・夏イカ

本日、雨がものすごい青森市。

スコールのように突然降ったり突然やんだりを繰り返しています。

自分、外に出ると必ず降り出すので何時に帰ったらいいかわかりません\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

さて、こんな経験ありませんか?

イカを県外の居酒屋で注文した時

 

「え!?なにこれ貧☆弱!」

 

青森ってやっぱり良い食材が豊富なんだなぁ...と改めて気づきました。

 

 

さて、夏烏賊の季節到来です。

夏烏賊とは夏にとれるスルメイカのこと。

成長途中の身が柔らかい若スルメイカを使ったイカメシが登場です。

ika156.jpg

海峡の美 夏烏賊もちもち炊き 680円(税込714円)

 

もち米にダシの色が煮しまってておいしそう~

ika150.jpg

昆布、椎茸、生姜、鰹節でじっくりと炊き上げております。

ところで烏賊にもコラーゲンが含まれているって知ってました?

そのコラーゲンたっぷりの汁で炊きこんでいるからさらに旨みもアップ!

しかも添えている野菜たちもオクラやジャガイモなど低カロリーでなものばかり。

あらら、これ、完全に美容食じゃないですか...

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今週の「和のこころ」(RAB青森放送毎週木曜16:50~、24:38~)収録の様子は...

DSC_0078.jpg

食べやすいように烏賊を切る玉木総料理長。(左)

その優しさにうっとりな、蒼き衣の小顔な桑子アナ。(中央)

そして「私にも優しくしてっ」という目線の(すみませんウソです)竹林坊まゆみさん。(右)

そんなこんな(?)でTV収録中はとっても和やかムードで進めております。

 

このアーカイブについて

このページには、2012年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年6月です。

次のアーカイブは2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。