2014年9月アーカイブ

サーモンとアボカドでとろ~り

先日まで涼しい...と思えば一気に残暑がぶり返したり。
この時期は気温の変化が激しくて体調も崩しがちですが
食欲の秋!
ということなので、おいしいものをたくさん食べて体を整えましょう

さて、今回お伝えするのは女性に人気のこの一品。

0917samon900.jpg
サーモンとアボカドのわさび風味マヨネーズ
780円(税抜)

大ぶりにカットしたサーモンとアボカドの切り身を
特製のわさびマヨネーズでシンプルに。
付け合せのお野菜とご一緒にどうぞ。


サーモン、アボカド、野菜なんて
絶対的に女性が好きな食材♪
斯く言う私も名前だけで美味しそう~
口に入れると全てがとろけていきますよ。

0910baket186.jpgのサムネール画像
そして別売り「バケット」とも相性抜群です。
是非、サーモンやアボカドを載せまくってくださいませ。

脂の乗ったさんまをカルパッチョで!

雨が降ったり日差しが強くなったり
まさしく「秋の空」なこの頃ですね。

竹林坊ではさんま料理を多数準備しております。
その中でも一押しは
DSC_0889.jpg

旬秋刀魚の和風カルパッチョ 780円(税抜)

秋の味覚さんまをカルパッチョ仕立てに。
オリーブオイルに柚子胡椒をきかせた野菜たっぷりの
ソースをかけてさっぱりと。

奥にソースが見えてますね。
これをかけると

DSC_0962.jpg
こんな感じでございます。

このソースだけで栄養満点なんじゃないかというくらい
野菜がたっぷり入っております。

0910baket186.jpg

こちら、別売りのカリカリバケット(250円)に載せて食べるのも
超オススメでございます。
例えさんまを食べきっちゃったとしても
ソースにつけてお召し上がりください。
すごく合います!

脂の乗ったさんまと柚子胡椒の爽やかさが
相性抜群です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の「食のココロ」(RAB青森放送21:54~放送中)収録の様子は...

0910kuwa920.jpg

桑子アナウンサーに
「とっても爽やかな風味ですね!」
と絶賛していただきました。
本当におすすめですよ♪

青森バル街に参加致します

本日21:00~24:00限定で「新和食 竹林坊」も
青森バル街に初参加させていただきます。

今回直前までメニューに頭を悩ませた結果
3種のピンチョスをお出しすることにいたしました。


・鮪とアボカドの生ハム 塩豆腐のディップ
・十和田豚麹蒸し 枝豆ラー油
・和製アンチョビ入 オリーブ風味のいか飯

ちょっとずつですがどれも入魂の一品です。

ぜひお楽しみくださいませ。
chikubal50.jpg

青森バル街
https://ja-jp.facebook.com/aomoribargai

毎月旬の食材を使用した逸品をご用意させていただく
おもてなしコース料理。
9月のおもてなしは秋の味覚をふんだんに使用した
今だけの味わいとなっております。

9kaiseki60.jpg

9月のおもてなし 5,000円~(税抜)

・煮鮑 昆布エスプーマ添え
・前菜三点盛り
・旬秋刀魚(さんま)三種の造り
・やわらか牛舌と松茸の含め煮
・子持ち鮎 低温山椒焼き
・毛豆真丈揚げ 菊花あんかけ
・夏みどりリンゴとほたての変わり白和え
・和製アンチョビ入り オリーブ風味のいか飯
 アピオスすり流し プチトマトのピクルス
・いちじくのシャーベット 一口おはぎ

9kaiseki64.jpg

何を食べるか迷ったら、
9月のおもてなしをおすすめ致しますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の「食のココロ」(毎週水曜RAB青森放送21:54~放送)収録の様子は...

この日は「やわらか牛タン」を桑子アナに試食して頂きました。
kuwa941.jpg

「厚切りの牛タンに...松茸の風味がふわ~っと広がりますね!」

そうでしょう、そうでしょうo(^▽^)o

是非皆様もご賞味頂き
このセリフを実感頂ければと思います。

このアーカイブについて

このページには、2014年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年7月です。

次のアーカイブは2014年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。