料理研究会の最近のブログ記事

今月の料理研究会は粒揃いです

月に一度の料理研究会が6月末に開催されました。

【料理研究会とは・・・】

毎月1回、料理人たち、一人一人が新メニューを目指し、オリジナル料理を発表。

そしてスタッフ全員で味・アイディア・盛り付けなどを評価しあいます。

こうして研究が重ねられ、新たなるメニューが出来上がっていくのです・・・。

 

今月は先月の反省を活かしながら、各料理人がアイディアたっぷりのお料理を披露してくれました。

今回はこの料理会の中から、即「7月のおすすめ」に採用される料理が出ましたよ!

rekenkyu1.jpg

 

今回は6名の料理人が1品ずつ新作料理を出してくれました。

料理の説明を聞き、食べてみながら盛り付けやアイディアの採点をしていきます。

出てきた料理へのコメントや順位なども、自分なりに付けなければいけないので

作る方も食べる方もすごく悩みます。

 

そして今回「7月のおすすめ」に採用されたうちのひとつがコレ!

kenkyu4.jpg

『つゆそば飯』

黒石の「つゆ焼きそば」にヒントを得たそうで、

石焼でジュウジュウ焼いたそば飯(温玉入り)に和風のつゆをかけて食べます。

上にのっているのはごぼうです。

 

全ての評価が終わり、最後に全員で多数決を取った結果

さっそく2品が採用になりました!

出てきた意見を参考に改良を加え、皆様の元にお届けします。

 

 

料理研究会で真剣勝負

竹林坊では毎月『料理研究会』というものを開催しています。

竹林坊の料理長をはじめとする料理人すべてが、

自分の考える新メニューを作りスタッフ全員で試食します。

そこで飾り付け、アイディア、味などを評価しあうのです。

 

今回もスタッフみんなが早めにお店に出て、料理会が始まりました。

ひとり1品、新作料理を出してもらい担当の料理人に説明をしてもらいます。

 

スタッフは料理を見たり食べたりしながらその評価をシートに書き込んでいきます。

ryori266.jpg

例えばこんな料理とか・・・

コロッケが器の役割をしているんですね~。

近々新メニューとしてお目見えするかもしれません。お楽しみに!

 

6人の料理人が、それぞれのアイディアを出し、料理を発表した後は

幹部スタッフによる寸評がされます。

料理人のみなさんの周りには張りつめた空気が...。

ryori316.jpgのサムネール画像今日のために考えた新作料理。

お皿から味、盛り付けまで、気を配ってこの日に臨んだ料理人の皆さん。

reryori_0313.jpg

スタッフからの評価では手厳しい言葉もありましたが

すべては竹林坊に来ていただいたお客様に胸を張って新商品をお勧めするため。

ここで生ぬるいことを言っている場合ではありません。

 

スタッフみんなが書いた評価シートは料理人が目を通し、

今後の竹林坊の料理向上のために活用されます。

来月はもっと素敵な料理を、お客さまに喜んでもらえるような一品を作るために

スタッフ一丸となって日々邁進(まいしん)しています。

 

料理研究会 #029

オープン時より開催している「料理研究会」。
料理人たちが新メニューを目指して、オリジナル料理を発表し、
新しいメニューに向けて、研究します。

29回目の今回は、平成22年7月13日14:00〜竹林坊にて、
10名のスタッフと7名の料理人で、
料理の味・アイディア・盛り付 けなどを評価しあいました。

評価は味・盛り付け・商品価値・アイディア・器の5項目で、
それぞれ3段階で評価、それぞれの料理について意見を出し合って新メニューを考えていきます。

今回も新メニューに向けていろんなアイデアが続々!

ご期待ください!

20100716_01.jpg20100716_02.jpg

料理研究会 #028

オープン時より開催している「料理研究会」。
料理人たちが新メニューを目指して、オリジナル料理を発表。
新しいメニューに向けて、研究します。

今回は、平成22年6月15日14:00〜竹林坊にて、
11名のスタッフと7名の料理人で、
10品の料理の味・アイディア・盛り付けなどを評価しあいました。

評価は味・盛り付け・商品価値・アイディア・器の5項目で、
それぞれ3段階で評価、それぞれの料理について意見を出し合って新メニューを考えていきます。

20100615_02.jpg

今回の研究会では、地鶏唐揚スパイシーが一番評価が高く、近々商品化にする予定です。
ウマいです。これからの季節、屋外でビール片手に食べたい!

他の料理も少しずつ手を加えて、改良しながら、いいとこどりで新メニューを考案予定。
ご期待ください!

20100615_03.jpg20100615_04.jpg

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち料理研究会カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは今月のおすすめです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。